MCPという認定は本当に存在するのですか。

MCPについて書かれているサイトにMCP認定プログラムのいずれか1科目(70-412, 70-765等)に合格すると

MCP(マイクロソフト認定プロフェッショナル)として認定されます。と書いてあるのを多々見かけますが、

MCSAやMCSDのようにMCPという認定は本当に存在するのでしょうか。また、認定証などはあるのですか。


nao_6258 さん
 
ご投稿ありがとうございます。

認定資格についてご質問ありがとうございます。

MCP (マイクロソフト認定プロフェッショナル) は認定資格の総称で

数多くある認定資格にの 1 つに合格されますと初回合格日の日付でトランスクリプトへの記載や認定証の発行は

ございましたが、

認定資格の見直しが2019 年ごろあり、現在は、認定資格として証明書の記載や発行は行っておりません。

本件につきまして、ご不明な点がございましたら、お知らせいただきますようお願いいたします。

何卒よろしくお願い申し上げます。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

黒田様

ご返信ありがとうございます。

認定資格の見直し以降MCPのトランスクリプトへの記載や認定証の発行が廃止されたことはわかりました。

新たにお尋ねしたいのですが、認定資格の 1 つに合格すると得られるMCPという認定自体は、証明証がなくとも現存するのでしょうか。

例えば、認定資格1つに合格した際に資格欄にMCP(マイクロソフト認定プロフェッショナル)と記載し有効な資格として利用できるのでしょうか。

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

nao_6258 さん

ご返信ありがとうございます。

現在は認定資格(MCP)が、公式なページ(トランスクリプトや認定資格)から外れており現存しておりません。

有効な資格としての証明書も現在は発行いたしかねます。

ご要望に添えず大変申し訳ございません。

何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。

1 人がこの回答を役に立ったと思いました。

·

この回答が役に立ちましたか?

お役に立てず、申し訳ございません。

素晴らしい! フィードバックをありがとうございました。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。おかげで、サイトの改善に役立ちます。

この回答にどの程度満足ですか?

フィードバックをありがとうございました。

 
 

質問情報


最終更新日: 2021年11月04日 表示数 110 適用先: